2012.02.11 八幡平屋の棟岳スキー

参加者:U,N

9:30 西森リフト終点 12:15 屋の棟岳

13:40旧八幡平スキー場第一リフト途中

14:10 駐車場トイレ

前夜からの雪の朝、圧雪されたゲレンデの上にも15cmほどの新雪が積もっていた。ゲレンデ組の7名と一緒にハヤブサを一本滑り、西森のゲレンデ深雪を1本滑り西森リフト終点より八幡平へ向かう。視界が悪く幅広い尾根の緩い下降はルートファインディングが難しい。コンパス頼りでやっとツアー標識を見つける。ツアー標識は八幡平からを想定しているので安比からは雪に覆われた標識を見つけるのは難しい。シール装着地点より登りとなるが、自分のシールの片方の粘着が悪く、途中から片足登行となった。ジャケットの中にシールを入れて温める。40分ほどで何とか両足登攀にもどる。屋の棟付近はカモシカの生息地らしい。カモシカが雪の中から現われ可愛い顔でこちらを観察している。逃げまくるのではなく又現れる。屋の棟の山頂は顕著なピークでないので降雪視界不良の中解りにくい。使用拒否しているGPSだったが、GPSで確認して山頂に達する。山頂からの視界が悪く、コンパスで下降方位を決めて滑降を開始した。屋の棟岳から八幡平スキー場への下降の出だしは35度以上の急斜面で、雪崩れの危険地帯でもある。降雪と視界不良の中、安全を期して右側の尾根上、木の多い斜面を滑った。八幡平の雪質にしては少々重かったがそれでも素晴らしパウダーを満喫することができた。

この斜面は八幡平でも最高の斜面だろう。樹林帯は入ってからは風も弱くなり右へ右へと滑り込み旧八幡平スキー場第1リフトの途中へ出ることが出来た。つらい登り返しはスキーを担ぎ何とかツボ足で登ることが出来た。駐車場の素晴らしいトイレは水洗故障で使えず、暖房も効いていないようだった。安比に残っていたSさんに車で迎えに来てもらい暖かく安比スキー場へ戻った。ゲレンデで滑っていたもう一人のSさんがアキレス腱を切って負傷帰京したことは残念だった。

シールを付けての登行開始。唯一の晴れ間でした。

頂上直下の斜面の下部を滑るN。

安全地帯を滑るU.

去年つけたマークが見つかりました。視界が良ければ頂上が見えるのですが。

旧八幡平スキー場の第一リフトの途中に出ました。ここから登り返しで駐車場へ。

カテゴリー: 山行報告 タグ: , パーマリンク

2012.02.11 八幡平屋の棟岳スキー への1件のフィードバック

  1. matalow のコメント:

    う~ん、楽しそうですね!
    アルパインとアイスが上手くなったらスキーも始めたいものです。
    嗚呼、またお金が・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です