2014.3.16 安達太良山

メンバー(5名) Jリーさん、T橋さん、I井さん、K則さん、O田(記)

まだ寒さも残る3月中旬、大先輩方を山行をご一緒した。 目指すは100名山、福島県の安達太良山(標高1700M)。 私にとっては初の東北の山。行きたいと思いつつ、なかなか機会がなかった山でもある。

当初は、1日目はくろがね小屋まで行って宿泊。2日目に頂上を目指して下山という計画。 しかし、くろがね小屋が満室の為、麓の岳温泉に前泊し、早朝から頂上を目指す事に変更となる。 1日の距離が増えたことで、「超初心者の私、行けるのかい?」と不安になりつつも出発の日を迎える。

15日(土)

お昼近くに全員合流。Jリーさんの車にて東北道を北上。出発時間が遅いせいか、旅行に行くような気分。 大きな事故があったようで道路は混んでいたが、夕方前には岳温泉の今宵の宿に到着。 装備の点検と買い出しを済ませる。温泉に入った後、近くの居酒屋で早めの夕食と、お楽しみのお酒。 地元福島の地酒を何種類か堪能する。雪洞で1週間近くビバークした話や、その際に救出に入った話等々、山の話を色々伺う。 私にとってはこの時間が貴重であり、皆様に同行させて頂く楽しみでもある。

16日(日)

am 4:00 起床、朝食

am 5:20 車にて登山口へ向かう。

am 6:00 登山口から登頂開始。まずは、くろがね小屋を目指す。 昨晩少し雪が降ったようだが、踏み後に少し積もった程度の為ラッセルも必要なし。曇りで風も吹いているが、快適な雪山登山が続く。 「安達太良山は、そんなに起伏が無い山」と聞いていたが、やっぱり山。気は抜けない。途中のトラバースを慎重に越える。

am 8:20 くろがね小屋着. 少し休憩をとり、ここでアイゼンをつける。

am 8:40 再び出発。 このあたりから、風が強くなってくる。(天気予報では午前中で風速15M,午後は17M以上とのこと。)

am 10:15 峰の辻着。 突風で、前進できずに立ち止まることもしばしば。歩きながら皆様からアイゼン装着時の足の置き方など、実践的指導を受ける。

am 10:25 山頂直下着。 風をよけれる岩陰に荷物をデポして、ピッケルを持ち、頂上を目指す。ここから頂上は、ちょっとした岩稜。 岩には鎖もついているようで夏ならばなんてこと無い場所だろうが、雪と強風がある為、景色も印象も全く違う。

am 10:40 頂上  「風速20Mはあったんじゃないか?」と後で皆様が仰っるような突風が吹き、 初めて強風の中で耐風姿勢をとる。なんとか写真撮影をする

am 10:50 下山開始。 強風でトレースが消され、ただっぴろい雪原の中を、赤テープが頼りに歩を進める。

am 11:50 くろかね小屋着。小休憩。

pm 0:00 再び登山口を目指し下山開始。 午後になると湿雪が降り続ける中を歩く事になる。

pm 3:50 登山口着 無事に下山するも、全員ザックもアウターもずぶ濡れの状態。雨の中を歩いたのと変わらない。

荷物をまとめた後、前日宿泊した宿にて温泉に入る。冷えた体に温泉はありがたい。 その後、車にて帰京。

Jリーさん、K則さん、運転お疲れ様でした。 皆様に同行させて頂き、大変楽しく有意義な時間でした。また宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 山行報告 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です